横澤夏子×今井美穂トークショー&おしごと体験イベント
こんな思いはありませんか?
✓自分がどんなことが好きか分からない
✓転職しようかどうか迷っている
✓○年後くらいに働いてみたいけど・・・
✓働く前に色々なしごとを体験してみたい!
✓コロナ禍での今後の就職活動が不安・・・
この度、横澤夏子さんと今井美穂さんという「好き」を仕事に活躍するふたりをゲストに迎え、よしもと新潟県住みます芸人の関田将人さんによる進行でトークショーの開催が決定しました!
横澤夏子さんと今井美穂さんのお話を聞いて、前向きな気持ちになりませんか?
(※横澤夏子さんは東京からオンラインで出演します)
イベント詳細
■日程:令和3年2月1日(月)
■時間:トークショー 13時~14時 / おしごと体験イベント 14時~16時
■会場:新潟市産業振興センター
■原則、事前申込制 ※当日参加も可能です
1.横澤夏子×今井美穂トークショー
■横澤夏子さん
糸魚川市出身。身近によくいる女性を表現した細かすぎるモノマネ芸で人気の吉本興業所属のお笑い芸人。
2020年に第一子を出産し、育児と仕事を両立している。
■今井美穂さん
見附市出身。2019年に出産した後も、育児と両立しながら、モデルやラジオ、テレビ、CM等、多方面で活躍するローカルタレント。
■関田将人さん
三条市出身。よしもと新潟住みます芸人として地域に密着した活動で活躍中。
進行の関田さんからの様々な質問にお答えいただきます!
▽当日のトーク内容(予定)▽ (1月22日更新)
○子育てのこと
○趣味やはまっていることが仕事に繋がったエピソード
○仕事で失敗した経験
○やりたいことの見つけ方 など
また、イベント申込時にお二人に聞いてみたいことも随時募集中です。>お申込みはこちら
イベント申込みと併せて、質問もお送りください!
2.おしごと体験イベント
■介護 ■医療 ■保育 ■建設 ■警備 ■運輸
の計6分野のおしごとを体験できます。VRでのおしごと体験も!>以前のおしごと体験イベントの様子はこちら
▽参加企業・団体/体験内容▽
【医療】医療法人社団白美会
>病院内の施設説明と医療器具の説明、体験
【介護】新潟県社会福祉協議会
>車椅子を使用した介護方法の実演
【保育】社会福祉法人あいりす 網川原保育園
>VRゴーグルで保育士体験、おもちゃ等の用具説明、体験
【建設】新潟県建設専門工事業団体連合会・新潟県左官業協同組合・佐久間工業株式会社
>主に左官業の説明後、壁塗り用コテの使い方体験
【警備】新潟県警備業協会
>動画視聴・業界内容/魅力等の説明後、実際の警備道具を体験
【運輸】新潟県ハイヤー・タクシー協会
>業界内容/魅力説明後VRゴーグルでタクシー乗務員体験
>イベントリーフレットはこちら
>お申込みはこちら
※みなさまに安心してご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策として、以下の内容を実施いたします※
【会場内での感染予防対策】
*参加人数の10倍以上の収容定員とする会場としています。
*人と人との距離を2m(最低1m)確保しています。
*受付および各ブースではアクリル板を使用します。
*各体験ブースでは、仕事で使用する道具を複数人が触る場合、
その都度、除菌シートにて消毒を実施します。
*VR体験ブースでは、VR機器使用の都度、除菌シートにて消毒を実施します。
*定期的な換気、外気取込による空調運転を行います。
【弊社スタッフの感染予防対策】
*風邪症状や37.5度以上の熱がある場合は出勤停止とします。
*会場入室時の手指消毒を徹底します。
*マスク着用及び咳エチケットを励行します。
*ご来場者様と接触をしない対応を実施します。
【お客様へのお願い】
*当日はマスクの着用をお願いします。
*風邪症状や37.5度以上の熱がある場合は参加をお控えください。
*受付時に体温の測定をさせていただきます。
*ご来場の際は、接触確認アプリCOCOAのインストールをお願いします。
*会場内での飲食は禁止とさせていただきます。
*高齢者、基礎疾患のある方、妊婦の方は参加をお控えください。
▽接触確認アプリCOCOAダウンロード▽
【Androidの方】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
【iPhoneの方】 https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458